絵を描きたいというと、まず頭に浮かぶのは「デッサン」だと思います。 どんなことをやるのか周辺を書き出してみました。

 

デッサン描きだし 周辺事情

 

・中心を決める

 

中心を決めないと、傾いてしまうか、ゆがみの原因になる。

 

・ 描くサイズを決める

 

サイズが決まらないと、縦横の比率が決まらない。ゆがみの原因となる。

 

・ 比率を守りながら形を取る

 

頭と手足の大きさなど大まかな所から、関節などのポイントとなる所までをマークする。

 

・ 形を修正する

 

少し視点を引いたり、絵を回転させたりして、不自然なひずみはないか?修正する。

 

・ マッスを捉える

 

3次元の物体なので、各部を質量をもった塊(マッス)として認識する。

 

・ 大まかな明暗を描く

 

光と物体の位置を把握する。

 

・ 面を追って描く

 

物体を多面体と認識し、光と面の方向によるグラデーションが描き分けられると良い。

 

・ 描く・押さえる・消す

 

練り消しゴム、プラスチック消しゴムを使い分けて白を抜いたり、指などで押さえて、反射を表現する。鉛筆画の場合は、汚くなるので抑え過ぎないこと。

 

・ ディテールを描く

 

目・眉毛など特徴のある部分の形を入れ込んでいく。

 

・修正する

 

繰り返す

自分で稼ごう!

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス